忍者ブログ

蘭太郎ゲームズ

蘭太郎が制作したゲームに関する紹介ブログです。
MENU

ENTRY NAVI

  • Home
  • プレイ記録

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

IMPERIALIZER感想

 IMPERIALIZER(制作者:渡鳥之 様)

2周目(ハードモード。ver.0.86)を完走したので所感をば少し書き記しておきます。






・圧巻の物語

主人公は帝国の姫君で、大陸の統一を目指す戦争の渦中に巻き込まれていく――
というのが物語当初の状況でした。

しかし、早い段階(4章あたり)で魔物が戦争に介入してくるようになり
単なる国盗りのお話だけではなくなっていきます。

章をクリアすると各戦線での戦果が差しはさまれ、
主人公たちの戦いとは別に大陸各地に戦火が広まっていることが示されていました。
大陸を巻き込んだ戦争なんだと意識づけられて、印象的な演出でした。


章間のクエストモードでは、拠点を歩き回って仲間たちとの交流を図ります。
イベントが発生する地点にジャンプできる機能が付いているので、とても助かりました。


流石に全員均等に(質・量的に)イベントが割り振られているわけではありませんが、
キャラの生い立ちであったり、ちょっとした日常の一コマだったりと
仲間たちに対する愛着が湧いてくるようなイベントが多く楽しかったです。


あとクイズ形式や会話の選択で結果(王道値の増減や能力の上昇など)が変わるものあり
書籍などをきちんと読み込んだりしていると正解し易くなっていた点も面白かったです。


また訓練を行うことで出撃されられなかったユニットを育成できる点も助かりました。
(最終章までに全員のレベルだけでも引きあげておくと吉)

・システムへの理解が深まるにつれて戦術の幅が広がる奥深いゲーム


一周目は、戦況を見る余裕もなく只管に殴りつけて強引に突破するだけでしたが
戦技や状態異常に対する理解が(主に敵から喰らうことで)深まり、
その重要性に気が付くと一気に攻略が捗るようになりました。

また行動順に気を配ることも大切で、状況に応じて「継続待機」することで
味方同士の連携(スキルではなく行動順を調整する)が大事だとも感じました。


一手の違いが以降の流れを大きく変えていくため、

手強いけれど非常に楽しいゲームだと思います。



情報が多いので一時に理解しようとしても難しかったのですが

ホイールクリックによる項目ごとのヘルプ機能が充実しているため
その都度、確認していくうちに覚えていけるようになると感じました。





・まとめの感想
X(旧Twitter)などでの前評判で期待が高まっていた作品でしたが
期待を大きく上回る面白さでした。
8月の一カ月間、IMPERIALIZERにどっぷり漬かりこんでいました。

これだけの大作を完成させたことに驚嘆せずにいられません。
(プログラム・シナリオ・音楽とほぼお一人で担当されている点も凄い!)

二周を終えただけですが、まだまだ遊びつくしていない部分も多く
やり込めばやり込んだ分だけ、新しい発見があるに違いないと確信できる
素晴らしいゲームだと感じています。





(以下は、各キャラの感想など。※ネタバレ含む


拍手

PR

Guide in Blazeプレイ記録-04

Guide in Blaze (作:びびんばー様)のプレイ記録

・プレイ方針「人事を尽くして天命を待つ」(キャラロストを受け入れて最後まで進める)

8章までの戦死者は、4名。
じわじわと戦死者が増えてきている。



拍手

Guide in Blazeプレイ記録-03

Guide in Blaze (作:びびんばー様)のプレイ記録

・プレイ方針「人事を尽くして天命を待つ」(キャラロストを受け入れて最後まで進める)

6章までの戦死者は、3名。
慢心が招いた悲劇をもう二度と繰り返してはいけない。




拍手

Guide in Blazeプレイ記録-02

Guide in Blaze (作:びびんばー様)のプレイ記録

・プレイ方針「人事を尽くして天命を待つ」(キャラロストを受け入れて最後まで進める)

2章までの戦死者は、2名。
今回は、どうなることやら……




拍手

Guide in Blazeプレイ記録-01

Guide in Blaze (作:びびんばー様)のプレイ記録

Ver.1.22で追加要素も一段落したそうなので改めて最初からプレイしていくことにしました。

既にリューマ・エレナ両ルート共クリア済み(Ver.1.07)で
犠牲者0(1)での攻略や計画的に継承を狙っての攻略も一通り終えているので

今回のプレイ方針は

人事を尽くして天命を待つ

(平たく言うと、ノーリセでプレイ。
ただし、ゲームオーバーになったらロードしてその章の最初からやり直し。
ロストを受け入れながら最後までプレイしてみるつもり)


周回プレイ(少なくとも4周はしてるはず)なので
各マップの攻略法は、ほぼ固まっている状態ですが
運命の悪戯(乱数)による思い通りにならない展開を最後まで見届けたいと思います。
(恐らく、これが作者様に意に適う遊び方……なんじゃないかな)



・プロローグ



・最初の選択


犠牲は出来る限り少なくしたいと考えているけれど、果たして……


拍手

Guide in Blazeプレイ中

『冒険志願』テスト版1.4βを上げたところで一休み。

ちょっとした充電のつもりで余所様のゲームを遊ぶことにしました。

プレイしたのは、タイムリーに完成版が公開されていたこちらのタイトル。


Guide in Blaze 
(製作者:びびんばー様)



以前、ベータ版を遊んでいたことがあり、その時から完成が楽しみだったゲームです。


戦死した仲間の力(スキルを)引き継いで戦い続けてゆくというのが
この作品のコンセプトの一つだと思います。
また、プレイ中に幾度となく様々な選択肢を提示されて
その都度、自分(プレイヤー)が決断した道を進んでいくことになります。


ここから、ネタバレなので反転



その最たるものが、二章『覚悟のガイド』におけるあのシーンでしょう。

どう頑張っても抗いきれない定めを突き付けられ
それでも歯を食いしばって前に進んで行こうとする主人公たち――

キャラクターが感じた後悔や苦悩、恐怖。それらがプレイヤーの心に強く結びつき。
選択と決断の重さを否が応でも感じさせてくれます。

また、このイベントはいわゆるユニットのロストを強制させられるのですが
これが、サクシードというシステムの説明に物語性を失うことなく続いてくので
本当に、素晴らしい組み立て方だと感じました。






一先ず、10章までプレイしたのでプレイは一休み。
素晴らしいゲームをプレイしたことで制作意欲が充填されました。
『冒険志願』の制作に戻ることにします。




以下、10章のクリア記録


拍手

× CLOSE

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

× CLOSE

Copyright © 蘭太郎ゲームズ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]