忍者ブログ

蘭太郎ゲームズ

蘭太郎が制作したゲームに関する紹介ブログです。
MENU

SRPG Studio(ver.1.059)での変更点メモ

SRPG Studio本体のアップデートに関連する変更点などの覚書


(公式サイト アップデート情報より転載)

2017/10/23の更新 (Ver 1.159) 
・【要望】ツール/オプション/データの「地形効果でゲーム名を表示する」を増加
チェックされている場合は、ゲーム名に入力された文字列がゲーム上の地形効果で表示されます。
・【要望】地形効果で「侵入できる条件」を追加
 特定のアイテムを所持している場合のみ侵入などが可能になりました。
 元々、侵入できる地形に条件を加える位置付けになります。
・【要望】マップユニットのHPゲージ表示を細かく対応
・【要望】イベント条件/フュージョンにデータ条件を追加
・【要望】テキストファイルのエクスポート時にidとタグを調整できるよう追加


特に目を引くのが、次の二点。

地形効果で「侵入できる条件」を追加
特定スキルやアイテムの所持などによって地形進入が可能(または不可能)となる機能。
この機能によってマップの地形やユニットの侵入経路などに幅を持たせることができますね。

ただし、これに関連してスクリプトが、あちこち変更されている模様。
PosChecker.getMovePointFromUnitクラスが新たに実装されて
今までの
PosChecker.getClassMovePointは、後のバージョンで削除されるみたい。
ユニットの登場やテレポートアイテムなど
ユニットの地形進入に係わるスクリプトは影響を受けるんじゃないかな?


ツール/オプション/データの「地形効果でゲーム名を表示する」を増加

こちらは最初見た時、うん?ってなった。
ゲーム名? 地形の名前の代わりにゲームタイトルが入るのか?
――と思ったけど、違ってた。



こんな感じに「地形効果でゲーム名を表示する」チェックを入れると



データ設定の地形効果の編集に項目が増えます。
おそらく、ゲーム名っていうのは「ゲーム内で実際に表示する名前」
今までの名前は「リスト上で識別するための名前」ということになる
ーーんじゃないかな?

これ、結構便利かも。
例えば、進入コストや地形効果が異なるけど、見た目は同じチップを作りたい時とかに便利。
あと、室内床/地下床/基地床みたいに地形効果や戦闘背景など違うんだけど
地形表示ウィンドウでは、「床」として表示したい時なんかに使えそう。

ゲーム内でプレイヤーに開示する情報は、できるだけシンプルにかつ分かり易くする
――ことが肝要ですからね。
簡潔にし過ぎて逆に情報を隠蔽しちゃっても駄目ですが……。

拍手

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
コメント
パスワード

× CLOSE

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ブログ内検索

× CLOSE

Copyright © 蘭太郎ゲームズ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]